CASES
セラミックインレーとセラミッククラウン 奥歯のむし歯治療
平日11:00~20:00 / 土日10:00~18:00
CASES
左下の奥歯に痛みがあるとのことで来院された患者様です。
虫歯により歯が大きく欠損していましたが、診査の結果神経を取り除く必要はないと診断されたため、セラミックインレーにて修復することとしました。
奥の銀歯も色が目立って気になるとのことだったので、根管治療を行った後にセラミッククラウンを装着することとしました。
大きく欠損していた手前の歯は、陳旧化により歯質が黒く変色していましたが、歯髄の反応は正常であったため、歯髄を残すことができました。
欠損した部分に奥の歯寄ってきており、単独歯で処置を行うと、歯と歯の接触部分の清掃性が低下してしまいますが、奥の銀歯も同時に処置をすることでその問題を解決することができました。
・担当歯科医師、歯科衛生士又は医院スタッフから受けた説明、注意事項をよくご確認ください。
・医療を提供するに当たり、適切な説明を行い、患者様の十分な理解を得るよう努めております。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。
平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00
※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません