CASES
【モニター】八重歯と前歯のクロスバイト ワイヤーを併用しインビザラインで矯正治療
平日11:00~20:00 / 土日10:00~18:00
CASES
前歯のデコボコと八重歯を気にして来院された患者様です。
インビザラインでの治療を希望されていましたが、前歯のクロスバイトや下顎小臼歯の捻転が認められたため、インビザライン単独で治療を行うよりも、ワイヤー装置を併用した方が、治療期間の短縮やトラブル回避できると判断し、ワイヤー装置を併用することとしました。
まずはワイヤー装置により前歯のクロスバイトと下顎小臼歯の捻転を改善し、その後インビザラインにより全体を整える矯正治療を行うこととしました。
前歯のクロスバイトは、インビザラインでの改善中に前歯に過剰な力がかかり、歯髄壊死や歯肉退縮を引き起こすことがあります。また下顎小臼歯は寸胴型のため、捻転を排除することが難しいことが知られています。
それをワイヤー装置にて速やかに改善することで、トータルでの治療期間を短くすることができます。
※顔写真掲載にあたり、患者様の了解を得ております
・担当歯科医師、歯科衛生士又は医院スタッフから受けた説明、注意事項をよくご確認ください。
・医療を提供するに当たり、適切な説明を行い、患者様の十分な理解を得るよう努めております。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。
平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00
※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません