CASES
ものが挟まって痛む 割れてしまった歯のオールセラミックブリッジ治療
平日11:00~20:00 / 土日10:00~18:00
CASES
奥歯に物が挟まり、痛みを感じるとのことで来院された患者様です。
レントゲン写真より、歯が破折している可能性が示唆され、歯槽骨が大きく欠損している様子が分かりました。
3歯のクラウンを除去し、破折が疑われる歯をチェックしたところ、予想通り破折していたため、抜去することとしました。
抜歯後、骨吸収量が多く、歯肉のラインが不揃いとなっているため骨造成術を、硬い歯肉が失われて清掃性が低下するため角化歯肉の移植術を行い、また並行して支台歯の根管治療を行っていき、環境を整えた上でオールセラミックブリッジにて補綴治療を行うこととしました。
インプラントによる補綴治療も検討しましたが、骨吸収量が多いこと、後方の支台歯が今後抜歯となる可能性が否定できないことを鑑み、将来抜歯となった際にインプラント2本を埋入することで患者様と事前にお話をしました。
・担当歯科医師、歯科衛生士又は医院スタッフから受けた説明、注意事項をよくご確認ください。
・医療を提供するに当たり、適切な説明を行い、患者様の十分な理解を得るよう努めております。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。
平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00
※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません