永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴

東京駅前しらゆり歯科

電話でのご予約、お問い合わせ
03-3231-0777

平日11:00~20:00 / 土日10:00~18:00

CASES

セラミック治療の症例

永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴

治療症例のビフォーアフターと詳細

患者様
20代男性
治療期間
6ヶ月
治療回数
5-10回
概算治療費
38万円(※費用は治療当時の料金となります)
担当医
齋藤佑磨

治療動機

乳歯を抜歯したところにインプラント治療をしたいと来院された患者様です。

治療計画

永久歯の先天欠如による乳歯の晩期残存があり、その乳歯が虫歯になってしまい保存不可能になり、他院で抜歯をし義歯を使用していた状態です。
義歯では嚙みづらいため、インプラントによる補綴をしていくこととしました。
なお、反対側も永久歯先天欠如による、乳歯の残存がありますが、特に齲蝕も認められないため処置をせず、できるだけ保存していくこととしました。

治療後について

義歯と違ってしっかり噛めるようになって食事がおいしくなったと大変満足していただけました。

治療前
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療前画像
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療前画像
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療前画像
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療前画像
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療前画像
治療途中
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療途中画像
治療後
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療後画像
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療後画像
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療後画像
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療後画像
  • 永久歯の先天欠如 インプラントによる補綴 治療後画像

インプラント治療の注意事項(リスク・副作用など)

・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います。
・メンテナンスを怠ったり喫煙をしたりすることにより、お口の中に大きな悪影響を及ぼすインプラント周囲炎等にかかる可能性があります。
・糖尿病、肝硬変、心臓病等の場合、インプラント治療ができない可能性があります。
・高血圧、貧血・不整脈等の場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります。
・自費診療(保険適用外治療)となります。

セラミック治療の注意事項(リスク・副作用など)

・硬い素材は天然歯を傷つけてしまう場合があります。
・かみ合わせや歯ぎしりが強すぎる方はセラミックが割れてしまう可能性があります。
・自費診療(保険適用外治療)となります。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。

24時間受付 Web申し込み


無料カウンセリング予約

無料の個別相談(予約制)を実施しております

初回予約専用フリーダイヤル
0120-118-041

平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00

※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません