折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療

東京駅前しらゆり歯科

電話でのご予約、お問い合わせ
03-3231-0777

平日11:00~20:00 / 土日10:00~18:00

CASES

その他の症例

折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療

治療症例のビフォーアフターと詳細

患者様
50代男性
治療期間
3ヶ月
治療回数
2-5回
概算治療費
15万円(税込)(※費用は治療当時の料金となります)
担当医
藤巻太一朗

治療動機

近医にて抜歯が必要と言われたとのことで来院された患者様です。

治療計画

顕微鏡下で確認したところ、歯根に及ぶ破折線が認められたため、抜歯を行うこととしました。
インプラント治療をお勧めしましたが、取り扱いや手入れが煩雑でも良いとのことで、可撤性義歯(入れ歯)にて補綴治療を行うこととしました。

治療後について

近年の入れ歯は、クラスプという金属のバネのない、ノンクラスプデンチャーが主流となってきており、金属がほとんど使用されなくなっています。しかし、両隣の歯にぶら下がる部分には金属によるフック(レスト)を用いることが、咬み合わせや周辺の歯の安定に大きく寄与するため、今回もレストのみに金属を使用したノンクラスプデンチャーを製作しました。

治療前
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療前画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療前画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療前画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療前画像
治療途中
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療途中画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療途中画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療途中画像
治療後
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療後画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療後画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療後画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療後画像
  • 折れてしまった奥歯 装着感の良い入れ歯治療 治療後画像

入れ歯の注意事項(リスク・副作用など)

・ブリッジやインプラントと比較して、色が合いづらく、見た目の違和感があります。
・ブリッジやインプラントと比較して、話しにくい、舌が当たる等の違和感があります。
・慣れるまで微調整で何度か通って頂くことがあります。
・就寝時や食後に毎回取り外して、清掃する必要があります。
・自費診療(保険適用外治療)となります。

その他の注意事項(リスク・副作用など)

・担当歯科医師、歯科衛生士又は医院スタッフから受けた説明、注意事項をよくご確認ください。
・医療を提供するに当たり、適切な説明を行い、患者様の十分な理解を得るよう努めております。

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。

24時間受付 Web申し込み


無料カウンセリング予約

無料の個別相談(予約制)を実施しております

医院直通 電話予約
03-3231-0777

平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00

※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません