CASES
痛む奥歯と見栄えの悪い前歯 オールセラミックによる補綴治療
平日11:00~20:00 / 土日10:00~18:00
CASES
近医にて奥歯の抜歯が必要と言われたとのことで来院された患者様です。
診断の結果、奥歯は歯根が破折しており、抜歯が必要な状況でした。
インプラントあるいはブリッジによる補綴治療が考えられましたが、前後の歯が大きな銀歯であったため、オールセラミックブリッジにより3本の歯を審美的に仕上げることとしました。
前歯は神経を取り除いて変色した歯や金属の縁が見える歯などがあり審美的に気になっていましたが、治療するかどうかは悩んでいらっしゃいました。
ところが、奥歯の治療を開始する前に、神経が失活して根尖部に病変のある前歯が著しく痛み出したため、根管治療を行うこととなりました。
奥歯の治療をしている間に前歯の治療をどのように進めるのか検討していただき、最終的には4歯を一度に治療し、審美的に仕上げることとしました。
ブリッジの支台歯は2本とも神経を取り除いている歯であるため、咬合力の強い方ですと、支台歯も歯根破折をするリスクがあります。
今回はそれほど咬合力が強いとは思われなかったため、ブリッジによる補綴治療を行いましたが、念のため、就寝時にはナイトガードとしてマウスピースを装着するようお願いしました。
・担当歯科医師、歯科衛生士又は医院スタッフから受けた説明、注意事項をよくご確認ください。
・医療を提供するに当たり、適切な説明を行い、患者様の十分な理解を得るよう努めております。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。
平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00
※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません