CASES
インビザラインが続けられない ワイヤー矯正での抜歯矯正 その2
平日11:00~20:00 / 土日10:00~18:00
CASES
八重歯やデコボコをインビザラインで治療したいとのことで来院された患者様です。
インビザライン単体で治療を行うには叢生が強いと判断されたため、事前にワイヤー装置で抜歯矯正を行い、ある程度改善してからインビザラインにて仕上げていくこととしました。
インビザライン矯正は、患者様の協力が治療結果に最も影響する治療です。
1日22時間、毎日欠かさずにしっかりと装着することが必要条件であるため、自己管理に自信のない方にはお勧めできません。
再度ワイヤー矯正に治療を行うこととなりますと、期間が長くなることはもちろん、治療費用も当初の2倍近くになるため、事前によく検討することが大切です。
・担当歯科医師、歯科衛生士又は医院スタッフから受けた説明、注意事項をよくご確認ください。
・医療を提供するに当たり、適切な説明を行い、患者様の十分な理解を得るよう努めております。
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載、複製、複写、盗用を固く禁じます。
平日 11:00~20:00 / 土日 10:00~18:00
※ お電話での治療に関するご相談は、ドクターによる対応ができないためお受けできません